観音クリエイション(@kannnonn )氏と心斎橋付近をランチ目当てで散歩しました。

たまに出る優しさです。こんな事は今後無いかもしれないので乗っかりましょう。
アメ村〜付近を歩いてると

オムライス屋さん発見。
西洋御料理 北極星 心斎橋本店

店構えからしてなんか分からんけど美味そうだし
『オムライス発祥』との事で気になったんで入ってみる事にしました。
オープン直後だったんでスムーズに入れました。さいこー。

めっちゃ和風の内観
西洋御料理と書いてあったんで洋食イメージだったんだけどめっちゃ和風。

老舗旅館みたい。

中庭付き。オムライスのイメージ全然ない。

畳。オムライス本当に出てくるんでしょうか。
もしかして隣の店だったんじゃ無いかと思うくらい西洋感無い。

しかしどんな状況でもカメラを向けるとこの顔作ってくれる観音さん。

オレ : 『そうなんだ。美味いんかな?』

メニュー
西洋御料理のメニューです。

限定シリーズ。平日限定1日5食の伊勢海老オムライス(¥5,400)と30食限定のハンバーグランチ(¥970)

から揚げランチ。めっちゃ迷う。

人気ナンバーワンは『チキンオムライス』らしいです。

期間限定かきオムライス。

特選オムライス。要するにハイグレードなオムライスです。
オレ : 『どれが美味いの?』

オレ : 『から揚げランチも美味いの?』

※いつもの観音さんに戻ってしまいました。
しかし 全部美味そう!
迷ったあげく2人とも30食限定のハンバーグランチにしました。
ここで30食以上出してるんじゃ無いか説が浮上したんですがそr
って事で注文したんで待ちましょう。
30食限定のハンバーグランチ

ハンバーグとオムライスのソースが違う。

玉子めちゃくちゃ柔らかい。え なにこれめっちゃ美味い。さいこー。美味。

観音さんもめっちゃ美味いって言ってました。

美味すぎて観音さんがどっか行っちゃいました。美味いオムライス食べると人は消えるみたいです。
心斎橋をストリーキングでもしてたらどうしようと心配してしまいましたが笑顔で帰ってきてくれました。
お土産

ソースが売ってました。写真撮り忘れちゃったんですが3種類のオムライス缶バッジ売ってて最後まで買おうか悩みました。
次回行った時は絶対に買います。さいこー。
オムライス誕生秘話

大正11年創業でそこからずーーーーーっとやってるみたいです。


なるほど。オムレツとライスでオムライスなんですね。
大阪行った際には是非!かなり美味。