sakekasu

おこられるまで大丈夫

  • たのしいいべんとのはなし
    • ナイフレ!!!
    • #ねびいる
  • おいしい居酒屋MAP
    • 三軒茶屋
    • 美味しいお店
  • どーでもいいどーでもいいはなし
    • 提言
    • すきなものの話
  • おでかけりょこうのはなし
    • 東京
    • 北海道
    • 沖縄
    • 山梨
    • 大阪
    • 群馬
    • 静岡

2018.11.10 ナイフレ!!! milktea2nd

写真で綴る【 #ナイフレ !!! Vol.130】レポートの話

ちょっと時間過ぎちゃいましたけど 今回もナイフレありがとうございました&お疲れ様でした。 今回は大阪からKOPERU君が出演してくれたり。抹&KO-neyリリースライブだったり。 黄猿&Ayakeru結婚…

2018.10.29 びみ milktea2nd

桜上水駅近くの家系ラーメン【桜道家】は学生にはオススメの無限ライスがあるよーって話

って事で TAMAKIのレコーディング(と言っても宅録ですが)終了後に お腹も空いたんで桜上水の駅前にある家系ラーメン『桜道屋』に行ってきました。   駅前付近で23:30くらいになっても営業してるラーメン屋さ…

2018.10.28 イベント milktea2nd

渋谷UNDERBARで開催してる 路地裏音楽( #路地音 )で梅やんに密着してきた話

  って事で渋谷で色々ミーティングとかしてたら まがにゃん(@magakidayo)に捕まってしまい行ってきました。feat.師匠a.k.a RINちゃん(@Riran_Nukui ) そーいえば今日は路地音だ…

2018.10.27 旅行 milktea2nd

初心者北海道二泊三日の旅 三日目(最終日)の話

  おはよう。広大な大地北海道。 本日は北海道三日目で最終日。札幌の中心部からおはようございます。   初日の話 二日目の話   起床 昨日の朝とは違う北海道の朝です。今日も9:00に起床。…

2018.10.26 旅行 milktea2nd

初心者北海道二泊三日の旅 二日目の話

  って事で昨日から北海道に来てます。     初日から北海道を堪能するおっさん4人組。   起床   窓から見える景色からは北海道の広大な大地を感じることが出来ます。 …

2018.10.25 旅行 milktea2nd

洞爺湖近くの土産屋さん越後屋で銀魂の銀さん使用の【洞爺湖木刀】が買える話

  道の駅 とうや湖を出発して 洞爺湖を観光して近くでお土産やさんを探したけど全然ない。     って事で調べていると銀魂の銀さんが使ってる木刀が売ってる売店があるとの事で行ってみました。 …

2018.10.24 びみ milktea2nd

【道の駅 とうや湖 (洞爺湖) 】のレストランでオススメの激安ホタテ汁(200円)飲んだ話

  この日 あれだけ飲み食いしたのに更に道の駅 とうや湖に寄りました。       道の駅 とうや湖   はい。着きました。道の駅 とうや湖。 洞爺湖周辺の道の駅の1つで…

2018.10.23 びみ milktea2nd

洞爺湖に行く前にドッグランのある【道の駅 230 ルスツ】でめちゃくちゃ美味いピザ食べた話

  北海道で食べ歩きして3日目の中年4人組(オレ除く)。 このまま食べ歩きながら洞爺湖に向かいます。 雨の日が多かったんですが徐々に晴れてきました。最終日くらい晴れでありたい。 洞爺湖までは車での移動なんで大好…

2018.10.22 旅行 milktea2nd

初心者北海道二泊三日の旅 初日の話

って事で去年に引き続き 山会(世界の山ちゃんを愛する会)メンバーで旅行に行きました。 去年は日本の最南端。沖縄。   沖縄で色々食べたり クラブに行ったり 観光したり と素敵な三泊四日を堪能したわけであります。…

2018.10.22 びみ milktea2nd

札幌市 美園にある【麺屋 やしち】で限定の海老みそラーメン食べた話

  北海道に行く前から『絶対行く』と決めていたお店の1つ。 ANCELL(ANCELL2046 )オススメのお店です。   札幌の中心街から 車で10〜15分くらいの距離にある【麺屋 やしち】さんです…

2018.10.21 びみ milktea2nd

小樽の三角市場内の【味処 たけだ】で海鮮丼を食べた話

  北海道といえばTHE海鮮。 って事で小樽に市場が集まってるという噂を聞きつけたので行ってみました。   三角市場   小樽に点在する市場の中でも大きい三角市場。 年中無休でお土産の海産物…

2018.10.21 びみ milktea2nd

上富良野で深夜まで営業してる輝龍で〆のラーメン食べた話

富良野で散々飲んだ後 近辺で遅くまで営業してるラーメン屋さんを探してたら見事にありました。   上富良野なんで少し距離があります。 飲んだ後に飲まない(っていうか飲めない)人がいて車があるとめっちゃ便利です。さ…

2018.10.20 びみ milktea2nd

北の国から のロケ地にもなった 富良野『居酒屋 炉ばた』が美味すぎた話

  初日の晩御飯探しで富良野駅周辺に。 青く光る富良野駅。 ここが北の国からの舞台になった街です。 この辺りに北の国からのロケ地にもなった居酒屋 炉ばた さんがあるとの事で探してみました。   &nb…

2018.10.19 びみ milktea2nd

札幌市 狸小路側の札幌らーめん【北一(きたいち)】ですすきの帰りに深夜ラーメンした話

  北海道旅行2日目で 飲んだ後にみんなすすきのに行ってしまったので一人寂しく札幌の狸小路を徘徊しながらラーメン屋さんを探しました。   発見。札幌ラーメン北一。 狸小路2丁目からめっちゃすぐ。 &n…

2018.10.19 びみ milktea2nd

富良野で美味すぎる名店 ジンギスカン白樺のランチした後 カンパーナ六花亭でアイス食べた話

北海道に来て初日の1食目。 ホテルに向かう途中の富良野付近で美味しいジンギスカンのお店【白樺】があるという事で行って来ました。 ジンギスカンを食すことにした中年チーム。 北海道の広大な大地のおかげで目的地が全然見つからず…

2018.10.16 ナイフレ!!! milktea2nd

最近の話と今月の #ナイフレ の話

たぶん今ごろ絶賛北海道満喫中です。   そうです。これは予約投稿なのです。 以下手抜き記事になります。         部屋が臭くなるから禁止してた秋刀魚焼きに挑戦しまし…

2018.10.15 イベント milktea2nd

黄猿くんとayakeruの結婚式に参加させて頂いた話

  先日 黄猿(@kizal_mitsu )くんとayakeru(@ayakerukeru )の結婚式に参加させて頂きました。 色々感慨深い物があってブログ記事にしようか迷った結果 お二人に『ガンガン使っちゃっ…

2018.10.09 すきなものの話 milktea2nd

2018 天下一品オリジナルグッズ当たるまで食べ続ける一週間の話

  今年もやって来ました。 毎年恒例天下一品当たるまで食べ続けるチャレンジ。 去年は食べ過ぎて体調不良を起こしましたが今回もやります。真の漢(おとこ)のみが続けられるチャレンジ。 って事で クジ運の無い自分はど…

2018.10.06 すきなものの話 milktea2nd

HORIのJoy-Con十字キー買ったらロックマン11めっちゃやりやすくなった話

  ついにロックマン11発売との事で買って来ました。   無事にGET。 約8年ぶりに発売されたロックマンの続編。 めっちゃ嬉しい。こんな事もあろうかと過去作品で予習していた甲斐がありました。さいこー…

2018.10.05 びみ milktea2nd

野球に全然興味ない人(オレ)が東京ドームを全力で楽しんだ話

野球に全然興味ないマンです。 びっくりする事に全然野球に興味ないマンです。   でも無料チケットもらったんで飲みに遊びに行ってきました。 この周辺に行くのは八重樫選手の応援に行った以来です。   &n…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >



最近の投稿

  • 【四国一周旅行】 二泊三日 2,3日目 高知〜愛媛〜徳島の話
  • 現存する ナイフレ Vol.60〜 からのフライヤーと昔の写真(2010〜2014)の話
  • 三田(田町)の レストランカフェ グレース で食べたオムライスが美味すぎたから毎年年賀状出そうと思った話
  • 【四国一周旅行】 二泊三日 初日 徳島〜香川〜高知の話
  • 松山の レストラン 野咲 が美味すぎて毎年 年賀状出そうと思った話

人気の投稿とページ

  • 【沖縄】 の那覇市にある club epica (エピカ) 情報 と ナンパ お持ち帰りに失敗した男の話
    【沖縄】 の那覇市にある club epica (エピカ) 情報 と ナンパ お持ち帰りに失敗した男の話
  • ファミマのファミポテ(サラダ味)の粉だけ買った話
    ファミマのファミポテ(サラダ味)の粉だけ買った話
  • オーディション に興味を持たれるような アーティスト プロフィール例文 を作る話
    オーディション に興味を持たれるような アーティスト プロフィール例文 を作る話

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

カテゴリー

  • #ねびいる
  • イベント
  • すきなものの話
  • ナイフレ!!!
  • びみ
  • 提言
  • 旅行
  • 雑談

Twitter

ツイート
2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  


©Copyright2022 sakekasu.All Rights Reserved.