おはよう。広大な大地北海道。
本日は北海道三日目で最終日。札幌の中心部からおはようございます。
初日の話
二日目の話
Contents
起床

昨日の朝とは違う北海道の朝です。今日も9:00に起床。
朝起きて北海道の自然が見えるのもいいんだけど見慣れない札幌の都市部も旅行に来た感じがして好きです。
って事でみんなを起こして朝ごはんに向かいましょう。

相変わらずの汚ったない絵です。
昨日すすきので運動したせいか全然起きません。

って事で勝手にツイートしておきましょう。
麺屋やしち
朝のホテルバイキングは終わっていたので朝からラーメン食べます。
ここは以前からANCELLがオススメと言っていたお店です。
実はANCELLくん。北海道は初めてじゃありません。以前北海道でハマってしまったメイドカフェの子がいて
謎ですがメイドカフェなのにわざわざその子の誕生日に東京から北海道までドンペリを空けに来ると言った謎の北海道旅行をしてます。
その後酔いすぎて北の大地で10万円の入った財布を無くして泣きながらオレに電話をしてきたんですがその時に美味しかったラーメン屋さんらしいです。


海老みそラーメン(限定) ¥950

意外とさっぱりしてて美味しい。
チャーシュー丼¥250

ランチタイムなんで200円で食べれました。これが200円なのは最高です。美味。
朝からめっちゃ食いました。
そして今回の旅行最後の観光スポット『洞爺湖』に向かいます。
洞爺湖方面
洞爺湖は北海道からかなり左下の場所にあります。
かなりお大きい湖。 札幌からは2時間くらい。


山道通ります。TAMAKIは運転が辛いので早く目的地に着きたいらしく奴のドライビングスキルなら10〜15分くらい短縮できます。

しかしオレが道の駅好きすぎて見つけたら寄ってしまうのであんまり意味ありません。
道の駅230 ルスツ

ちょっと休憩。


ソフトクリームが溶けないものと思ってる男です。もちろんダラダラ食べてたら溶けます。しかも暖房付いてるし。

Fattyはソフトクリーム食べた後に


さらにピザまで食ってました。
美味しそうなんで100円で一切れ売ってもらいましたが美味。焼きたて。
まだみんなが食べてる間にこの旅の極秘企画の撮影。

道の駅裏のドッグランで撮影しました。
みんな食べ終わったので再度出発。
道の駅 とうや湖

さっき寄ったばっかなのにまた寄ります。ここまで約20分くらい。お腹はいっぱいだけどホタテ汁は飲めるとの事なので飲みましょう。
ただここには洞爺湖が見える展望台があると聞いたので寄ります。

ここをまっすぐ行くと展望台。



めっちゃ寒いので早々に撤収。ホタテ汁飲みに行きました。

ホタテ汁。暖まったんで再度出発。
洞爺湖

正面に見えてきました。

正面。めっちゃデカイ。

って事で至近距離まで行ける場所があったので行ってみました。


落ちても(落とされても)いいように水温を確認するTAMAKI。

水がめっちゃ綺麗。

最高でした。
今回旅の裏企画発表

ここで今回の旅の裏企画発表。

北の大地でTAMAKIのPVを撮る。と行った謎の企画です。なぜかイイねダンス。
撮影とRec(歌 : TAMAKI)は先日終わりました。この模様はYouTubeにてUPするのでお楽しみに!謎


オレ『逆光だから撮れないよ!』

オレ『いやだから逆光だからうまく撮れないって!』


オレ『だから逆光で撮れねーって言ってんだろ!(チラッ)じゃねーよ!』
その後お土産探しに売店探したんだけどオレらのいるあたりは土産屋さんが無いらしく。
湖の反対側のあたりに銀魂の銀さんの木刀があるという事でANCELLが行きたがった為に向かいました。

湖に沿って温泉街に進みます。

綺麗だしデカイ。やっぱ旅行はいい景色のところに限る。
洞爺湖 越後屋

ここで銀魂の銀さんが漫画の中で使ってる木刀が買えます。

真剣に木刀を選ぶANCELL。
この辺は毎年TOYAKOマンガ・アニメフェスタやってるってのと銀魂の作者の空知先生の出身らしくアニメグッズも多く販売してます。

なぜかお参りするANCELLとFatty。

もちろん木刀以外のお土産も売ってます。


オレ『お面に似合うとかあるのか分からんし好きなの買えばいいんじゃん?』


オレ『だからお面に似合うとか似合わないとかよく分からんって。』

カプセルコーポレーション(ドラゴンボール)のTシャツ買いました。

みんな買い物終了。TAMAKIは車で寝てるとの事だったのでTAMAKIのもとに向かいましょう。

いました。昨日 すすきので滾(たぎ)りすぎたんでしょう。疲れ果ててます。
一応 滾りMAXの昨日すすきのに行く直前のTAMAKI載せときます。


詳しくはこちら↓
旅が終了しました。あとはレンタカーを返すだけです。
レンタカー返却
3日間一緒にいたレンタカーを返しました。
去年の沖縄編では368キロ運転したTAMAKI。
今回は何キロ運転したんでしょうか。
北海道総移動距離

出発時

レンタカー返却時
なんと701キロです。すごい。TAMAKI。

レンタカー返却。
バスで空港まで送ってくれます。北海道に来て3日間。人の運転する車に乗るのは2回目のTAMAKI(行きと帰りのバスのみ)

手荷物も預かってもらったのでご飯食べる事にしましたが

っていうか食べたんですが

カレー食べたんですがめっちゃ不味かったんで紹介はやめときます。カレーにも不味いってあるんだと知りました。
旅行に行くたびに増えるドラえもん

このANCELLのバックに付いてるドラえもんですが
沖縄に行った時にクレーンゲームでアンセルが取れるまで後ろでみんなでアンセルコールをしてやめられない状況を作り出し
2,000円くらい使って(ANCELL自腹)で取った思い出のドラえもんです。

そのドラえもん(北海道編)を買うの忘れてしまいました。タバコ吸ってたら思い出しました。買ってない!
その後全員爆睡ですぐに羽田着。
そして羽田のガチャでドラえもんゲットしました。

赤いのがミニドラ(北海道編)です。
ついでに

オレもやりました。同じの出るまで続けるってルールで始めたら

一発コンプリート。

そして各自家に帰って行きました。






さすが風俗王。ワールドワイドに活動してます。

オレ『九州一周にしよっか?』


オレ『まぁTAMAKI運転だから別にオレは構わないけど』



今回のお土産

ナイフレでもお土産配るんでぜひ遊びに来てください!
おわり