って事で山会(世界の山ちゃんを愛する会)のおっさん4名で
富士山初詣2019という企画で山梨に行って河口湖Park Hotel(パークホテル)に泊まりました。
一泊二食付きで¥11,500。激安。しかも夜ご飯は『すき焼き食べ放題』さいこー。

もちろん無料駐車場完備。っていうかこいつのピンクのパーカー何なの?
エントランス ロビー

全然暖かくない暖炉がある!全然暖かくないけど見てるだけで少し暖かくなってくるので要するにパーティーグッズです。

ちゃんとストーブあるんで暖かいので安心です。
っていうかこの時期の山梨(富士吉田あたり)めっちゃ寒いんで要注意です。

ロビーに無料貸し出しのボードゲームあります。人生ゲームでもして晩御飯まで時間潰しましょう。
全館案内図

汚ったないホテルですが立派な4階建。
売店 自動販売機
売店は無し。自動販売機のみ。
ただロビーのそばでカップラーメンのみ販売してました。それだけ。

大浴場の横に自販機2台のみ。

もちろんお酒もあるけど近くのコンビニ行った方がいいと思います。
部屋

このめっちゃ寒い極寒の廊下を通って部屋に向かいます。

なぜかいきなり布団セットされてました。
一番隅にコタツ。全然くつろげない。16時に着いていきなり寝る準備されてもキツい。悲しい。

でもおかまいなしにゲームしてるおっさん2人を置いてお風呂に向かいます。
どこ行ってもこいつらはゲームしてます。死ねばいいのに!

乾燥してるんで加湿器借りました。フロント行って土下座したら貸してくれます。
アメニティは浴衣と歯ブラシ。フェイスタオルとバスタオルのみです。
温泉 露天風呂/大浴場(タトゥー/刺青OK)
初日は〜00:00までなんで夜中は入れません。
翌朝(チェックアウト日)は6:00〜9:00まで。

温泉は大浴場と露天風呂あります。さいこー。
一応 刺青大丈夫かチェックしたんですが大丈夫でした。ありがたやー。
成分表は以下の感じ。



要するにめっちゃ疲労回復してくれます。

露天風呂。めっちゃ寒い。多分このときマイナスでした。

大浴場。一緒に行ったFatty(俗王)がすでに入ってました。サービスショット。

よくわかんない見たこともないシャンプー ボディーソープ コンディショナーがあります。
自分で持って行く派なんですが今回はコレ使ってみました。普通。

いつも思うんだけどこの足つぼマシーン結構いろんなホテルで見るんだけど買う人いるの?
ちなみに¥25,000くらい。絶対いらないっしょ。っていうか誰が使ったか分かんない足つぼマシーンなんてやりたくねーよ汚ったない!
夕食 すき焼き食べ放題
って事で今回の目玉『すき焼き食べ放題』です。
18:30からで準備が出来たら部屋に連絡がきます。優しい。

すき焼きのみだと思ったら他にも料理出てきました。

基本的に全部美味くないです。悲しい。

蕎麦と季節の万頭(里芋)これはまぁ普通。真ん中の普通。

ドリンクバーは飲み放題。
アルコール類は瓶ビール(¥650)焼酎類(¥400〜)とまぁ普通。

こっちはデブが2名もいるんで食べ放題はお得です。めっちゃ食べてもらいましょう。
もちろん食べ放題ですが残したらダメです。もう大人なんで節度をわきまえて食べれる分だけ頼みましょう。

いい食べっぷりです。『最近食えるデブになってきたんすよ』とか言い出しました。

って事で追加してあげました。今年はみんなに優しくしていこうと思います。
ちなみに自分はもう一切食べれません。

完食。ただ座れなくなりました。お腹いっぱいなんて幸せな事です。
なのでさらに追加しましょう。さらに幸せになってもらいたいからです。

4皿目です。写真だと分かりにくいけどまぁまぁの大皿です。再度言いますが自分はもう一切食べれません。

肉を見た瞬間膝から崩れ落ちました。

よっぽどお肉が嬉しいんでしょう。ただ残したら迷惑なんで完食しましょう。

デザートのみかんゼリーの汁舐めながら無事に完食しました。
しばらくはすき焼き食べなくても大丈夫との事です。嬉しそうで何よりです。
朝食
朝食は8:00からで準備が出来たら部屋に電話来ます。ありがたやー。

朝食はほうとうめっちゃあります。ほとんど食べ放題。

普通。めっちゃ普通の朝食でした。


朝食でイカ刺しって珍しくないっすか?夜出るもんだと思ってました。
ちなみにご飯お代わりしようとしたら『もう無い』って言われました。1人2杯づつくらいしか食べれません。悲しい。

ちなみにいつまでも食べてるとこんな感じに一人ぼっちになります。
お会計

こんな感じでした。あれだけすき焼き食べて激安だったんでよかったです。
河口湖のめっちゃ側。ご飯は普通ですが刺青OKなのはポイント高し!
コメントを残す