今年の目標は安いとこでいいのでいっぱい出掛けられたいいと思ってて
めっちゃ安い送迎付きの草津のホテルがあるって事で行って参りました。
Contents
ホテルおおるりの激安料金(バス送迎付き)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_6580.png?resize=405%2C1024&ssl=1)
めっちゃ安い。
ここに税が加算されさらに入湯税入って二泊三日朝夜ご飯付き(しかも飲み放題)で¥11,100と送迎バスが往復で¥1,500!
全部で1人¥12,600!やっすー。
送迎バスは池袋からっす。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1838.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
朝11時に池袋駅集合。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1839.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
この旗を持ってる人が立ってるので
名前を伝えるとスムーズにバスに案内されました。
90%を超えるお年寄り率。ドリフの笑い声が常に聞こえます。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1840.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
まともなバスでした。ちょっと見下してました。ごめんなさい。
最初の休憩は三芳SA
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1841.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
SA大好きなんだけど
三芳SAにはさらに大好きな鯵の唐揚げがあるんでさいこー。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1842.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
オススメはしょうゆと塩。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1844.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
小田原あげ。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1843.jpg?resize=654%2C872&ssl=1)
めっちゃビール似合うけど
バス移動でトイレが付いてないタイプのバスなんで我慢しました。
2回目の休憩はFamily Mart おおるり小野上店
普通のFamily Martだと思ってたら
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1849.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1850.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ここからおおるりワールドが始まってて気が付いたらおおるりの世界にいました。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1848.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ぐんまちゃん。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1847.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
普通のファミマに無い群馬限定の商品ラインナップ。
ここの横に蕎麦屋さんがあるんだけどそこでご飯食べるように促されます。
ただオレは歪んでるのでその前にある
道の駅 おのこ に行きました。
道の駅 おのこ
何ともギリギリな名前です。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1851.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1853.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ここの農産物直売所でご飯買いました。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1854.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
こーゆー感じのめっちゃ好きっす。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1855.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
親子鳥丼購入。手作り感全開でめっちゃ旨し。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1857.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ぐんまちゃんのプロフィールも知ることが出来ました。謎
草津温泉 ホテルおおるり
到着。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1926.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1927.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
2月くらいだったんだけどめっちゃ寒かった。
ロビー
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1866.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
日焼けした漫画本多数。
ゲームコーナー
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1867.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
売店
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1868.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
よく考えたら
一泊2食付きで約¥5,000なんで
それなりに覚悟はしてたんだけどまぁそんなもんですよね。
廊下
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1865.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
地方の老人ホームみたいな作り。
フロアーガイド
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1965.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1945.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
温泉の種類はめっちゃあります。
温泉に力を入れてます。みたいな事書いてありました。
温泉に力入れすぎて他のとこ色々弊害が発生してます。
客室
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1859.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
畳の上にベット。
畳オンベット。斬新な現代アート。
アメニティは無料ですがバスタオルは300円取られます。
歯ブラシとかハンドタオルは無料です。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1860.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
この温泉まんじゅうめっちゃ推して来ます。
多分おおるりの息のかかった商品です。
お茶。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1863.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
左側は開けられない仕様。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1864.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
和式を無理やり洋式にしたトイレ。
これまた斬新な
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1947.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
金庫オンTV。これもおおるり現代アートの一つです。
初日の食事(夕食) バイキング
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1928.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
このペラッペラの紙を持参する事で
食べ放題&飲み放題の権利を与えられます。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1929.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1934.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
バイキングとは別に1人1つすき焼き付いてました。
味はもちろん言わずもがなで先ほども言いましたが温泉に力を入れすぎて他のとこで弊害が発生してます。
バイキング
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1930.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1931.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
この麻婆豆腐最後めっちゃ残ってたので
すぐそばに居たスタッフの方に『残ったやつはどうするんですか?』と聞いたところ
全部捨てますよー!と明るく笑顔で返されました。
毎日麻婆豆腐を大量に作って大量に捨てるというぶっ飛んだお仕事をしてらっしゃるそうです。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1932.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
手前のわさび取るやつヤバい。安いコーヒーのマドラー。
お酒は飲み放題でビールは無く発泡酒です。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1939.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
某牛丼屋と同じ味噌汁マシーン。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1938.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1942.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
コンクリートより硬いアイス。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1937.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1940.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1935.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
オレのきったない盛り付けセンスもヤバいけど味もヤバいのでかなり少しづつ取りましょう。
残すことも可能ですが変な空気が流れるので気まずくなります。
ちなみに一番美味しかったのは
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1941.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
メロンソーダでした。
ホテルおおるり 温泉
温泉に力を入れてるとの事なので
めっちゃ楽しみにしてました。草津といえば温泉だし。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1962.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1963.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
湯畑から源泉引いてます。さいこー。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1964.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1961.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1960.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1957.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1958.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1959.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
めっちゃいい湯でした。設備は基本的には汚いけど。
あと刺青 タトゥー入ってても大丈夫です。
一応確認したんだけどどこにも書いてませんでした。
むしろがっつり入ってるおじさん何人かいました。
2日目 朝風呂
時間帯で男湯女湯入れ替わるんで
滞在中には600回くらい入る気満々なので朝から入ります。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1974.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1975.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
中に人がいたので写真はありませんがここは綺麗。
2日目の食事(朝食) バイキング
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1968.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
安定のきったない盛り付けは置いといて朝ごはんは普通でした。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1970.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
朝ごはんで一番美味しかったのはメロンソーダです。
ホテルニュー七星
おおるり系列のホテルが近くにいくつかあるんだけど
おおるり宿泊の人は系列の温泉も無料で入れます。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2004.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2005.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ポイントカードとは斬新。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2007.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2006.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ほぼ熱湯でした。
ここも刺青 タトゥー入ってても大丈夫です。
背中一面 金太郎の絵が書いてあるファンキーなおじいさんが入ってました。
2日目の食事(夕食) バイキング
全然楽しみじゃ無いけど一応食べます。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2016.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2018.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
昨日とほぼ一緒。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2014.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
昨日と違って今回は鴨鍋。
はっきり言います。めっちゃマズかったです。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2017.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
夕食バイキングで美味しかったものベスト3を発表します。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2019.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
トマト。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2020.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
オレンジ。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2015.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
メロンソーダ。
以上になります。
おおるり2日目になると
夕食食べないで外に食べに行った方がいいんじゃ無いかと頭のいいオレは気付き始めました。
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2013.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
安定のきったない盛り付け。ってか焼酎のつまみ程度しか食べなかった。もういらない。
男子内湯
ホテルおおるりには何種類か温泉がありますが
いちばん大きいお風呂です。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2061.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2057.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2059.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2060.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ほこり!汚ったない。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2058.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
もちろんここも
刺青 タトゥー大丈夫です。
最終日
昨日飲みすぎて
朝ごはん食べれませんでした。
そのまま帰りました。
帰りも結局 おのこ で昼食
来るときに寄った道の駅おのこでランチタイムを促されます。
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2103.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
あと出来立ての饅頭くれました。
美味くもなく不味くもなく。
道の駅 おのこ メニュー
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2105.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2104.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2106.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
ラーメンセット。
ホテルのご飯の7000000倍くらい美味でした。
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2108.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
で 無事に帰宅しました。
おおるりに泊まる場合は
他所で食事する事を強くオススメします。メロンソーダだけにしましょう。
ただ送迎付きで草津に行けるのでオススメです。
お土産
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2112.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2113.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2115.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/sakekasu.love/wp-content/uploads/2018/09/IMG_2114.jpg?resize=654%2C491&ssl=1)
草津さいこー。
コメントを残す